「お助けネットインストラクター」は教育ネットの情報活用能力育成(ネットリテラシーやプログラミング)教育のインストラクターです。 小学校、中学校で学習支援を行います。
デジタル・テクノロジーは私たちの生活に欠かせない技術です。しかし使い方や判断を誤ると怖い目にあったり、人を傷つけたりすることがあるのも事実です。
既に弊社と契約している自治体の学校に出向いて、子どもたちにネットリテラシー(情報モラル)に関する学習支援を行うインストラクター業務です。
事前に日程についての調整ができますので、都合の良い日時での勤務が可能です。出産・育児からの社会復帰のファーストステップにご活用ください。
事前講習を経て、最初は経験のあるインストラクターが同行するので安心して仕事を始められます。
(保護者講習の短時間講習やサポートは4,000円)をお支払いします。※1
交通費は実費支給です。
※1 実践内容、実施場所、その他条件によって違いがある場合もありますので、詳細についてはお問い合わせください。
子どもたちが思わず聞きたくなる授業、一緒に作ってみませんか?
■子ども達の変わりゆくライフスタイル
近年の子ども達は、家庭でも学校でもデジタル・テクノロジーを活用しています。
ネット利用は低年齢化しており未就学児の生活にも欠かせないツールになっています。
ニュースでは子ども達がネットをめぐるトラブルに巻き込まれる事例が発信され、
デジタルツール・インターネットがきっかけで「いじめ」などの問題が複雑化していることも事実です。
教育ネットでは「お助けネットインストラクター」として
小中学校で情報モラル教育支援を行っていただけるインストラクターを募集しています。
ご興味のある方はまずはお問い合わせください。
次回のONI(お助けネットインストラクター)養成講座24期応募のスケジュールを以下にお知らせいたします。
■エントリー/授業までのSTEPとスケジュールについて
(ページ最下部よりONI養成講座チラシをダウンロードしていただけます。)
こちらのページ最下部よりONI講座エントリーシート_テンプレート(アルファベット表記付).xlsをダウンロードの上、必要事項を記入し、メールで事務局宛に送付
メール:inst@otasuke-net.com
試験前講習の受講は必須です。エントリーいただいた方に詳細はメールにてお知らせします。
試験前講習 2022年8月29日(月)10:00~13:00(事務所もしくはオンライン)
試験日程 2022年9月5日(月)~9月9日(金)お一人70分ほど 。
(事務所もしくはオンラインにて)
※ご希望日時は別途伺います。ご相談ください。
インストラクターとしての業務委託契約
デビュー前講習 日程が決まり次第お知らせ致します。(事務所もしくはオンライン)
デビュー前講習の受講は必須です。合格者に詳細はメールにてお知らせします。
※デビュー前講習から交通費を支給します。
■講習会費用について
講習会には無料でご参加いただけます。
※講習会参加における時給は発生いたしません。
※STEP1~3までの活動における交通費はご負担ください。契約締結後の活動からは交通費を負担させていただきます。
※インストラクター募集のための講習会です。情報収集のための参加などを防ぐため、弊社の都合により講習会への参加を お断りさせて頂く場合があります。予めご了承ください。
■講習会会場
株式会社教育ネット
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央24-4 第6セキビル502 ※クリックすると地図が出ます
電話 045-530-9401
※遠方の方を対象に、説明会、試験、デビュー前講習は遠隔でも受けられる遠隔講習を予定しております。
■実技試験合格後の業務委託条件
・学校への授業1~2コマにて5,000円~(保護者講習の短時間講習やサポートは4,000円)をお支払いします
・交通費は実費支給
・事前に日程についての調整ができますので、都合の良い日時での勤務が可能です。
出産・育児からの社会復帰のファーストステップにご活用ください。
多くの子ども達を前に、最初は緊張してしまうかもしれません。
しかし、授業の流れや話す内容は事前の研修で習得することが可能ですのでご安心ください。
・子どもたちの反応を直接感じることができる。
・小中学生のインターネットへの関心やトラブルの実態に寄り添える。
・学校の先生と一緒に授業を作ることができる。
・これからの学校教育の方向性について詳しくなれる。
私たちは、この急激なライフスタイルの変化の中で
大人として子どもたちに何を伝えたらよいのでしょうか?
私たちは、それを「安全に利用するための考え方」と捉え、
どんなに新しいサービスがでてきても上手につきあえる
「インターネットとの付き合い方の土台形成」だと考えています。
また、安全な使い方をすれば学習や生活においても「力強い味方」になること。
子どもたちの未来の夢をサポートしてくれるという事実なども伝えています。
ONI講座エントリーシート・ONIインストラクター養成講座チラシ_ダウンロード
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ONIインストラクター養成講座チラシ_20220426_24期用.pdf
40
|
08/03 |
|
ONI講座エントリーシート_テンプレート_20220804.xlsx
46
ONIインストラクター養成講座に参加を希望される方は、こちらのエントリーシートをご利用いただき、メール添付にてお寄せください。
Excelの書式を適宜変更してご利用いただいても問題ございません。
写真はお姿が確認できるものであれば、スナップ写真でも問題ございません。データを貼り付けて提出をお願いいたします。
|
08/04 |
|